人口減少とともに、さらに少子高齢化が進む中であらゆる分野で
「未来に向けた種まき」をしていく必要があります。
時代の変化に挑む強い決意で皆様と一緒に「夢があふれるまち大津」をつくります。
学びの環境日本一の大津
〜夢あふれる学校づくりプロジェクト〜
大規模改修やトイレの洋式化とICT教育の推進
夢づくり予算(学校裁量予算)の創設
外部人材を活用したキャリア教育や部活動の充実
不登校対応の充実と放課後学習の環境整備
就学前施設における園庭の芝生化の推進
活力と魅力あふれる大津
国道1号バイパスなど道路ネットワークの整備促進
中小企業の成長支援とコンベンション誘致
卸売市場の民営化見直しと都市農業の振興
観光、スポーツと文化で新たなにぎわいづくり
〜なぎさ公園魅力向上プロジェクト〜
図書館と市民会館の複合化による再整備の検討
琵琶湖文化館の後継施設の誘致
官民連携で集客施設や湖上スポーツの拠点整備
健康づくり日本一の大津
大津市民病院の立て直し
多床室の更新など特別養護老人ホームの整備
〜健康寿命延伸プロジェクト〜
認知症の早期対応と多職種連携による地域包括ケアの構築
生活習慣病の疾病予防・重症化予防の充実
「つどいの場」を活用した介護予防の拡充
生涯スポーツの推進と健康ポイント制度の検討
暮らし安心、支え合い日本一の大津
地域コミュニティの拠点、市民センターを守ります
地域福祉の担い手支援と介護人材の育成、確保
災害に強いまちづくり、消防団への支援の拡充
公共交通の活性化と駅のバリアフリー化推進
子育てしやすさ日本一の大津
働きながら不妊治療が受けられる環境整備
幼児教育、保育の質の向上と病後児保育の整備
放課後児童クラブの受け入れ体制の強化
養育費確保などひとり親家庭の支援の充実
児童虐待防止対策の強化